PR

【超初心者向け】新NISAの始め方を4つの手順でわかりやすく解説

※当サイトのコンテンツには一部プロモーションを含みます。
投資

 

 

おさる
おさる

 

新NISAって言葉はよく聞くけどいまいちわからない…

 

新NISA始めてみたいけどどうしたらいい??

 

今回は、そんな悩みを解決します!

 

この記事を読んでわかること
  • 新NISAとは?
  • 新NISAの始め方(4つの手順)
  • 新NISAを始めるタイミング

 

投資を始めたいと思っても、まず何からやればわからないし不安になりますよね、、、

悩んで先に進めなかったりもします。

 

そんな方に向けて、初心者の方でも簡単に始められるように「新NISAの始め方」を4つのステップに分けて順番に解説していきます。

 

「新NISAとはどういうものなのか」「どういう流れで始めるのか」、これがわかれば最初の一歩が踏み出しやすいのかなと思います。

 

それではさっそく見ていきましょう!

 

新NISAってどんな制度?

 

簡単にいうと、「投資で得た利益や配当金などが非課税になるよ!」ってことです。

 

 

通常は、利益や配当金に対して20.315%の税金がかかりますが、新NISAでは非課税になるので1000万円丸々受け取ることができます。

 

せっかく投資で増やしたお金なのに、課税口座だと200万円も税金で消えてしまいます、、、

 

また、「旧NISA」「新NISA」の制度を比較してみると

 

 

「旧NISA」では、なんやらいろいろと制限がありましたが、、、

「新NISA」ではかなり大幅に変わりました!

 

☆ 利用可能期間…恒久化(無期限)

☆ 非課税期間…無期限

☆ 年間投資枠…増額

☆ 生涯非課税限度額…増額

 

これであれば、新NISAだけでも十分に資産形成ができますので上手に利用していきましょう♪

 

新NISAの始め方(4つの手順) 

新NISAの始める手順は、大きく分けて4つです!

 

  • 証券会社を選ぶ
  • 証券口座の開設
  • 投資商品(銘柄)を選ぶ
  • 積立設定をする

 

順番に見ていきましょう!

 

証券会社を選ぶ

 

株や投資信託の売買をするには、証券口座が必要になります。

なので、まずはじめに自分が運用する「証券会社」を決めましょう。

 

そこで、証券会社を決めるうえで気を付けたいポイントを1つ!

必ずネット証券を利用すること!

 

おさる
おさる

 

なぜネット証券なの?

 

対面販売の証券会社じゃダメなの??

 

 

 

ネット証券と対面販売の証券会社では

 

大きな差があるんだよ!

 

 

ネット証券をオススメする理由
  • 手数料が安い
  • PCやスマホで取引できる
  • 家にいながら簡単に口座開設
  • ゆっくり購入したい銘柄を選べる

 

反対に、対面販売の証券会社の手数料はネット証券よりも高いです。

人が間に入ってますから、仕方ないのですが、、、

 

よって、「運用期間」・「購入銘柄」・「投資金額」すべて同じで運用した場合、対面販売の証券会社よりもネット証券の方が受け取れる金額が多くなります。

 

どうせなら受取金額は多いほうがいいですよね♪

 

また、あちらも商売ですので「本当にいい商品を販売」というよりかは、「売りたい商品を勧めてくる」ので、投資の事をあまり知らないとカモにされてしまう場合が。。。

 

なので、ネット証券がオススメです!! 

 

おさる
おさる

じゃあ、ネット証券はどこがオススメなの??

 

ネット証券もたくさんあって悩んでしまいますよね、、、

 

主なネット証券をあげると、、、

☆ 楽天証券

☆ SBI証券

☆ マネックス証券

☆ 松井証券

☆ auカブコム証券

などがあります。

 

いろいろありますが全体的に比較すると、やっぱり今のところは「楽天証券」・「SBI証券」この2択かなと思います。

どちらかで悩む人も結構いるみたいですが、そこまで大差はありません。

銘柄数も豊富でどちらも低コストで始められますので、自分に合った証券口座を決めていきましょう!

 

楽天証券がオススメの人

  • 楽天経済圏
  • 楽天カードや楽天銀行を持っている
  • 楽天ポイントを貯めている

 

 

SBI証券がオススメの人

  • 楽天経済圏以外
  • 三井住友カードを保有
  • Vポイントを貯めている

 

 

証券口座を開設

 

次に、証券口座を開設」するための申込みを行います。

 

口座開設の流れ
  • 公式ウェブサイトにアクセスする
  • 口座開設ページに進み、必要事項を記入する
  • 本人確認書類(運転免許証・パスポートなど)をアップロードする
  • 審査が通れば口座開設が完了
  • 初期設定

 

※③で使うので、マイナンバーカードや運転免許証を手元に用意しておきましょう!!

手続きは項目に沿って情報を入力していくだけなので、初めての方でも20分程度でできるかと思います。

 

もしわからない場合は、実際の画像付きでわかりやすく解説しているので参考にしてみてください♪

 

 

 

投資商品(銘柄)を選ぶ

 

NISA口座が無事に開設できたら、次は「投資をする商品(銘柄)」を決めていきましょう。

 

おさる
おさる

 

投資商品って結構あるよね?

 

どれを選んでいいのかわからないよ…

 

なんかおすすめの銘柄ってあるの??

 

 

数多くの商品があるから、どれを選んだらいいのか悩みますよね…

自分もそうでした。。。

なので投資初心者の方にオススメの銘柄を2つ紹介します!

 ー オススメの銘柄 2選 

  • eMAXIS Slim 米国株式(S&P500)
  • eMAXIS Slim 全世界株式オール・カントリー)

 

(特徴)

☆ S&P500指数に連動する投資成果を目指す

☆ アメリカの主要企業500社にまとめて投資できる

(株式分散投資)

☆ 長期運用に嬉しい低コストで投資ができる

(買付手数料なし、信託報酬0.09372%以内

☆アメリカ一択なので、国際分散投資には対応していない

 

・米国だけの成長に期待したい

・高めのリターンを狙いたい 

 など、成長重視の場合は、米国株式がおすすめ!

 

 

(特徴)

☆ MSCIオール・カントリー・ワールド・インデックス指数に連動する投資成果を目指す

☆ 長期運用に嬉しい低コストで投資ができる

(買付手数料なし、信託報酬0.05775%以内

☆ 全世界(日本を含む先進国・新興国)の約50か国に投資ができる

(国際分散投資)

☆ 国際分散されているが、60%はアメリカとなっている

 

・先進国や将来的な成長が期待できる新興国にも投資したい

・国や地域を分散してリスクを抑えたい

 など、安定重視の場合は、全世界株式がおすすめ!

 

この2つの銘柄をオススメする理由…

◆設定来~現在までの比較チャート

 

設定来~現在までのチャートを比較してみてわかる通り、

どちらも右肩上がりで成長しているのがわかります。

 

どちらも暴落を乗り越えてこれです!すごいですよね♪

 

この2つは、トータルバランスがすごく良くて

プラスのリターンを生み出してくれる銘柄です。

 

オススメする理由は、

こういう銘柄に10年・20年と積み立てて行くと

資産が増える可能性が高いからです!

 

楽天証券やSBI証券ともに

人気ランキング上位を占めているこの2つの銘柄。

保有したい商品としてとても人気があります。

 

はじめて購入する銘柄としては

かなりおススメですので、

参考にしてみてください♪

 

積立設定をする

 

投資する商品(銘柄)が決まったら、「積立設定」を行います。

 

積立設定の流れ
  • 積立注文画面を開く
  • 積立金額を入力する
  • 分配金コースを選択する
  • 目論見書を確認する
  • 引き落とし方法と積立指定日を選択する
  • 設定内容を確認する
  • 設定を完了する

 

詳しい設定方法はこちらの記事を参照してください ▼▼

 

新NISAを始めるタイミング

新NISA(長期投資)を始めるタイミングですが、

早ければ早いほど良いとされています。

 

その理由は…

☑ 複利効果を最大化できる

(時間が経てば経つほど複利効果が大きくなる)

☑ リスクの分散ができる

(長期投資により、変動やリスクを分散しやすくなる)

☑ 目標の達成に近づける

(時間に余裕ができるので達成しやすくなる)

☑ 経験の積み重ねができる

(市場の動きや投資の仕組みなど経験を積むことができる)

 

早く始めれば始めるほど有利になってきますので、タイミングは気にせずにできる限り早く始めることをオススメします!

悩んでいる時間ももったいないですよ♪

 

まとめ

いかがでしたか?

今回は、「新NISAってどんな制度?」「新NISAの始め方」「新NISAを始めるタイミング」を解説させていただきました。

 

新NISAの始め方の手順は4つ。

  • 証券会社を選ぶ
  • 証券口座の開設
  • 商品(銘柄)を選ぶ
  • 積立設定をする

これだけで、新NISAを始められます。

 

また、長期投資を始めるタイミングは早ければ早いほど良い!その理由は、

☑ 複利効果を最大化できる

☑ リスクの分散ができる

☑ 目標の達成に近づける

☑ 経験の積み重ねができる

上記4つが効いてきます!!

 

これからの人生において、ものすごく大きなメリットが受けられる制度なので、ぜひこの機会に口座を開設して、投資への一歩を踏み出してみましょう♪

 

楽天証券の口座開設方法はこちら↓

 

SBI証券の口座開設方法はこちら↓

コメント

タイトルとURLをコピーしました